轟破天保登モ語

早く姉離れしろ

先日参加したCSは本戦1没16落ちのため卒業失敗しました 信心が足りない……?


■お疲れ様でした

先日デュエストCSに雑用係としてお邪魔していました。

128人規模の2ブロックフォーマットという、記憶違いでなければこの地域では初の試みだったので、当日の参加率にはかなりの不安がありました。

もしかしたら100人を割る可能性すらあるかもなーとか。
まあ見込み100人前後が目安でギリギリのラインと見ていました。


当日の参加人数は119人。
定員には満たなかったものの、予想より少し上の出席率となりました。内心少しびっくりして安心しました。ありがたい話です。


(九州地方のお家芸)新弾翌日の大会ということもあり、まあ不満とかも多いのかなー?とか思ったりしてました。このへんはよく分からないけど。


上位に残ったのはサソリムカデやトリガービートなどの既存のタイプたちでしたが、ベスト8に残ったデスザークには早速新弾の目玉《卍月 ガ・リュザーク卍》が投入されていたり、《轟轟轟 ブランド》主体のデッキもそこそこの数いたりして、リリース翌日なのにすげえなあと思いました(小並感)

 

■この地域のCSとして


というように、今回の大会はデュエマ大好きな皆様のご協力のおかげで無事に規定人数で終えることが出来ました。


そもこの地域においてのCSはここ最近でかなりの盛り上がりを見せてきていると思います。
CS自体の開催自体は倍以上に増えているものの、それでも参加受付が始まれば比喩抜きで数秒で定員に達するほどです。


その上でなぜここまで参加人数だとかに固執するかってのはちょっと自分でも違和感があるのですが。
めちゃくちゃ端的に言えば「客が選べる立場になった」ってのが基本になるわけですよね。


いくら競技人口が増えたと言っても、それに甘えて大会そのものの魅力を欠くようであればその大会は淘汰されていく。
他の地域ではとっくに通りすぎたことかもしれませんが、とりあえず今は九州地方にもそういう過渡期みたいなのが訪れているのかなと。
サポートのプロモカードをチラつかせて大会開けば無条件で人が集まるって時代は終わってますよね。そらそう


実際問題として50人割れの前例が出来てしまった以上、このあたりにはかなりビクビクしてたんですけど、とりあえずは杞憂に終わって良かったです。


今の九州地方のCSはデュエルマスターズが大好きな運営陣の努力とデュエルマスターズが大好きな参加者の皆さんの協力によって均衡を保っています。これからもそれぞれのCSがそれぞれの魅力を打ち出して全てのCSが共存していけるといいですね。


地域が活発化してきたばかりにCSの日程被りなんて問題も出てきましたが、そもそも一ヶ月に土日は8日くらいしか無いし避けるのも難しい問題です。
そういう事への対処も、過渡期のこの地域で大会を開くためには大事かなと思いましたまる
被らないのが一番なんすけどねホント

 


■新しいカードを生み出さない

「ガンバトラー7G」

「ジョットガンドラゴン」

リストは落ち着いて書こう


ちなみに前の大会では「爆走龍5000G」という謎のカードも生み出されていました。なぜ……。

 


■某サプライ

ご用命の方はお声かけください(ニッコリ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょいぶっちゃけて書こうかと思ったけどチキンなのでやめときます(๑>◡<๑)この地域がずっと平和だといいなあ